SALE
【再販】コトブキヤ フレームアームズ・ガール バーゼラルド Animation Ver.
- 標準価格(税込)
6,930円
- 販売価格(税込)
- 4,505円 35%OFF
- ポイント
- 41ポイント還元
- 発売日
- 2022年8月発売
この商品は、早期キャンセル締め切り日を過ぎたため早期キャンセル及びキャンセルはできません。
「メガミデバイス」と「フレームアームズ・ガール」がコラボレーション!
柳瀬敬之氏デザインによるフレームアームズを、島田フミカネ氏が美少女化した「バーゼラルド」。
そのアニメ版フレームアームズ・ガール「バーゼラルド」をメガミデバイス仕様で商品化しました!
素体は浅井真紀氏設計による“マシニーカ”をベースにフレームアームズ・ガール独自のカスタマイズを加えております。
【付属品/ギミック】
・アニメ版最大の特徴である低身長を再現。
・バーゼラルド用の前髪と、首から足首までの身体、武装状態用パーツが新規造形で付属。
・頭部は武装パーツの無い状態も可能。
非武装状態の前髪、後頭部パーツが新規で付属します。
・3種の塗装済み顔パーツが付属。
(正面向き笑顔、左向き通常顔、正面向き驚き顔)・武装については、FAガール「バーゼラルド」と同じものを付属していますので、FAガール「ゼルフィカール」などのパーツが利用可能です。
・“マシニーカ”素体驚異の可動範囲で、ポーズが自然にキマります。
・多彩な武器パーツ、ジョイントパーツが付属。
色々なコンバットシーンを想定して遊ぶことができます。
・各部に配置された3mm径の穴により既存『M.S.G』『フレームアームズ』『フレームアームズ・ガール』『ヘキサギア』シリーズの武装と併用が可能。
・瞳のデカールが付属。
【メガミデバイスとは】
全高14cmの自立型フィギュアロボが存在し、プラモデルを楽しむように作って、改造して、戦わせることのできる“近未来のバトルホビー”を想定したプラモデルシリーズです。
可動フィギュアの第一人者、浅井真紀氏新設計素体“マシニーカ”をコアとし、キャラクター&メカニックを様々なデザイナーが手掛けてまいります。
成型色は色分けがされ、顔はタンポ印刷で塗装済み、組み立てただけでイメージに近い仕上がりになります。
3mm径のジョイント穴の採用で、シリーズ内でのパーツ互換性はもちろんのこと、すでに発売済みのコトブキヤプラモデルパーツの多くと組み合わせて遊ぶことができます。
【フレームアームズ・ガール(FAガール)とは】
フレームアームズ・ガールとは、コトブキヤ オリジナルロボットコンテンツ「フレームアームズ」の各機体を“美少女化”したスピンオフシリーズになります。
色分けされた成型色、タンポ印刷済みのフェイスパーツにより、塗装せずに組んだだけでも完成します。
フレームアームズの特徴である各部に設けた3mm径の穴とPVC製の手首により、膨大なM.S.Gウェポンユニットシリーズや、フレームアームズシリーズの武器、外装を使用する事が可能。
今後発売予定のFAガール各機体との頭部、腕部、脚部等の互換性も確保されており、お客様独自のフレームアームズ・ガール(FAガール)がカスタマイズ可能です。
■プラモデル
■サイズ:全高約170mm(武装状態/台座含む)
■素材:PS・PE・ABS・POM・PVC(非フタル酸)
■パーツ数:201~400
■原型製作:浅井真紀、堀克彦、清水康智
© KOTOBUKIYA Co.,Ltd. All Rights Reserved.
- 標準価格(税込)
6,930円
- 販売価格(税込)
- 4,505円 35%OFF
- ポイント
- 41ポイント還元
- 発売日
- 2022年8月発売
この商品は、早期キャンセル締め切り日を過ぎたため早期キャンセル及びキャンセルはできません。
「メガミデバイス」と「フレームアームズ・ガール」がコラボレーション!
柳瀬敬之氏デザインによるフレームアームズを、島田フミカネ氏が美少女化した「バーゼラルド」。
そのアニメ版フレームアームズ・ガール「バーゼラルド」をメガミデバイス仕様で商品化しました!
素体は浅井真紀氏設計による“マシニーカ”をベースにフレームアームズ・ガール独自のカスタマイズを加えております。
【付属品/ギミック】
・アニメ版最大の特徴である低身長を再現。
・バーゼラルド用の前髪と、首から足首までの身体、武装状態用パーツが新規造形で付属。
・頭部は武装パーツの無い状態も可能。
非武装状態の前髪、後頭部パーツが新規で付属します。
・3種の塗装済み顔パーツが付属。
(正面向き笑顔、左向き通常顔、正面向き驚き顔)・武装については、FAガール「バーゼラルド」と同じものを付属していますので、FAガール「ゼルフィカール」などのパーツが利用可能です。
・“マシニーカ”素体驚異の可動範囲で、ポーズが自然にキマります。
・多彩な武器パーツ、ジョイントパーツが付属。
色々なコンバットシーンを想定して遊ぶことができます。
・各部に配置された3mm径の穴により既存『M.S.G』『フレームアームズ』『フレームアームズ・ガール』『ヘキサギア』シリーズの武装と併用が可能。
・瞳のデカールが付属。
【メガミデバイスとは】
全高14cmの自立型フィギュアロボが存在し、プラモデルを楽しむように作って、改造して、戦わせることのできる“近未来のバトルホビー”を想定したプラモデルシリーズです。
可動フィギュアの第一人者、浅井真紀氏新設計素体“マシニーカ”をコアとし、キャラクター&メカニックを様々なデザイナーが手掛けてまいります。
成型色は色分けがされ、顔はタンポ印刷で塗装済み、組み立てただけでイメージに近い仕上がりになります。
3mm径のジョイント穴の採用で、シリーズ内でのパーツ互換性はもちろんのこと、すでに発売済みのコトブキヤプラモデルパーツの多くと組み合わせて遊ぶことができます。
【フレームアームズ・ガール(FAガール)とは】
フレームアームズ・ガールとは、コトブキヤ オリジナルロボットコンテンツ「フレームアームズ」の各機体を“美少女化”したスピンオフシリーズになります。
色分けされた成型色、タンポ印刷済みのフェイスパーツにより、塗装せずに組んだだけでも完成します。
フレームアームズの特徴である各部に設けた3mm径の穴とPVC製の手首により、膨大なM.S.Gウェポンユニットシリーズや、フレームアームズシリーズの武器、外装を使用する事が可能。
今後発売予定のFAガール各機体との頭部、腕部、脚部等の互換性も確保されており、お客様独自のフレームアームズ・ガール(FAガール)がカスタマイズ可能です。
■プラモデル
■サイズ:全高約170mm(武装状態/台座含む)
■素材:PS・PE・ABS・POM・PVC(非フタル酸)
■パーツ数:201~400
■原型製作:浅井真紀、堀克彦、清水康智
© KOTOBUKIYA Co.,Ltd. All Rights Reserved.