DX超合金魂 グレートマジンガー
- 標準価格(税込)
54,780円
- 販売価格(税込)
- 52,041円 5%OFF
- ポイント
- 473ポイント還元
- 発売日
- 2015年12月発売
この商品は、早期キャンセル締め切り日を過ぎたため早期キャンセル及びキャンセルはできません。
▼内部メカニック
グレートマジンガーの内部メカニズムを精密なディテールで再現。
正面の装甲パーツは着脱式となっており、全身のメカニックディテールを確認することができる。
さらに胸、腹部、腰の装甲は左右分割タイプも用意し、これを使用すればカットモデルとしても楽しむことが可能だ。
手や足の内部は可動機構を活かしたディテールを表現。
下腕にはアトミックパンチ用の噴射口が存在する。
足首を繋ぐシリンダーは脚部に合わせて連動。
各部にはマジンガーZとは異なるディテールが施されている。
▼発光・音声ギミック
胸部に音声およびLEDギミックを内蔵。
音声ユニットからは主題歌「おれはグレートマジンガー」、「勇者はマジンガー」、挿入歌「鉄也のテーマ」(3曲ともインストゥルメンタル)のメロディが流れる。
さらに発進(マジン・ゴー→ファイヤーオン)・サンダーブレーク・グレートタイフーン・グレートブーメラン・アトミックパンチ・ブレストバーン・スクランブルダッシュ・マジンガーブレードのサウンドエフェクト(効果音)に加え、操縦者である剣鉄也(声/野田圭一)の台詞も収録されている。
LEDユニットも内蔵され、目と胸部が発光。
ブレストバーンの輝きを表現。
LEDで両眼が発光。
起動時や電撃技サンダーブレークの発動をイメージしたギミックである。
クリアパーツをLED発光させることで、胸部高熱板から放つ熱線ブレストバーンを演出。
▼豊富な付属品
・スクランブルダッシュ
背面に翼パーツを装着することで飛行形態を再現。
両脚のふくらはぎからは垂直尾翼も展開する。
・ドリルプレッシャーパンチ
螺旋状の刃が展開するアトミックパンチの強化版。
商品では下腕パーツの換装により対応可能。
・バックスピンキック&ニーインパルスキック
すねの刃で敵を切る新必殺技をパーツ装着で再現。
もちろんニーインパルスキック用のニードルも付属する。
▼マジンガーZと共闘
別売り「DX超合金魂 マジンガーZ」に対応したパーツも同梱。
両商品を並べることで『マジンガーZ対暗黒大将軍』や『グレートマジンガー』クライマックスにおける2大マジンガーの勇姿が楽しめる。
グレートマジンガー本体と別売りのマジンガーZの握手用手首パーツを用意、
『グレートマジンガー』第56話(最終回)ラストの名場面が再現できる。
マシンガーブレードは2本付属。
グレートマジンガー自体の二刀流はもちろん、1本をマジンガーZに持たせることも可能だ。
▼ボリュームアップした充実のセット内容
[セット内容一覧]
●グレートマジンガー本体
●ブレーンコンドル
●頭部装甲、首部装甲、肩部装甲(右/左)、胸部装甲、上腕部装甲×2、腹部装甲、前腕部装甲(右/左)、腰部装甲、大腿部装甲(右/左)、脛部装甲×2、爪先部装甲(右/左)、手首装甲(右/左)、膝装甲×2、ドリルプレッシャーパンチ装甲(右/左)、ニードル付膝装甲×2、バックスピンキック用膝装甲×2
●頭部装甲(カットモデル)、首部装甲(カットモデル)、胸部装甲(カットモデル右/左)、腹部装甲(カットモデル右/左)、腰部装甲(カットモデル右/左)
●頭部装甲(メカニカルモデル)、首部装甲(メカニカルモデル)、手首(メカニカルモデル右/左)
●可動式手首(右/左)、手首(サンダーブレーク右/左)、手首(武器持ち用右/左)、握手用手首(右)×2
●胸部高熱板、発光用胸部高熱板、胸部装甲カバー(右/左)
●パックスピンキック用ブレード×2
●マジンガーブレード×2、マジンガーブレード(小)×2
●スクランブルダッシュ本体、スクランブルダッシュ台座、スクランブルダッシュ台座用ジョイントパーツ
●格納整備基地
●ネームプレート×2
●ディスプレイ台座、ディスプレイ用ジョイントパーツ
●赤外線リモコン
©ダイナミック企画
- 標準価格(税込)
54,780円
- 販売価格(税込)
- 52,041円 5%OFF
- ポイント
- 473ポイント還元
- 発売日
- 2015年12月発売
この商品は、早期キャンセル締め切り日を過ぎたため早期キャンセル及びキャンセルはできません。
▼内部メカニック
グレートマジンガーの内部メカニズムを精密なディテールで再現。
正面の装甲パーツは着脱式となっており、全身のメカニックディテールを確認することができる。
さらに胸、腹部、腰の装甲は左右分割タイプも用意し、これを使用すればカットモデルとしても楽しむことが可能だ。
手や足の内部は可動機構を活かしたディテールを表現。
下腕にはアトミックパンチ用の噴射口が存在する。
足首を繋ぐシリンダーは脚部に合わせて連動。
各部にはマジンガーZとは異なるディテールが施されている。
▼発光・音声ギミック
胸部に音声およびLEDギミックを内蔵。
音声ユニットからは主題歌「おれはグレートマジンガー」、「勇者はマジンガー」、挿入歌「鉄也のテーマ」(3曲ともインストゥルメンタル)のメロディが流れる。
さらに発進(マジン・ゴー→ファイヤーオン)・サンダーブレーク・グレートタイフーン・グレートブーメラン・アトミックパンチ・ブレストバーン・スクランブルダッシュ・マジンガーブレードのサウンドエフェクト(効果音)に加え、操縦者である剣鉄也(声/野田圭一)の台詞も収録されている。
LEDユニットも内蔵され、目と胸部が発光。
ブレストバーンの輝きを表現。
LEDで両眼が発光。
起動時や電撃技サンダーブレークの発動をイメージしたギミックである。
クリアパーツをLED発光させることで、胸部高熱板から放つ熱線ブレストバーンを演出。
▼豊富な付属品
・スクランブルダッシュ
背面に翼パーツを装着することで飛行形態を再現。
両脚のふくらはぎからは垂直尾翼も展開する。
・ドリルプレッシャーパンチ
螺旋状の刃が展開するアトミックパンチの強化版。
商品では下腕パーツの換装により対応可能。
・バックスピンキック&ニーインパルスキック
すねの刃で敵を切る新必殺技をパーツ装着で再現。
もちろんニーインパルスキック用のニードルも付属する。
▼マジンガーZと共闘
別売り「DX超合金魂 マジンガーZ」に対応したパーツも同梱。
両商品を並べることで『マジンガーZ対暗黒大将軍』や『グレートマジンガー』クライマックスにおける2大マジンガーの勇姿が楽しめる。
グレートマジンガー本体と別売りのマジンガーZの握手用手首パーツを用意、
『グレートマジンガー』第56話(最終回)ラストの名場面が再現できる。
マシンガーブレードは2本付属。
グレートマジンガー自体の二刀流はもちろん、1本をマジンガーZに持たせることも可能だ。
▼ボリュームアップした充実のセット内容
[セット内容一覧]
●グレートマジンガー本体
●ブレーンコンドル
●頭部装甲、首部装甲、肩部装甲(右/左)、胸部装甲、上腕部装甲×2、腹部装甲、前腕部装甲(右/左)、腰部装甲、大腿部装甲(右/左)、脛部装甲×2、爪先部装甲(右/左)、手首装甲(右/左)、膝装甲×2、ドリルプレッシャーパンチ装甲(右/左)、ニードル付膝装甲×2、バックスピンキック用膝装甲×2
●頭部装甲(カットモデル)、首部装甲(カットモデル)、胸部装甲(カットモデル右/左)、腹部装甲(カットモデル右/左)、腰部装甲(カットモデル右/左)
●頭部装甲(メカニカルモデル)、首部装甲(メカニカルモデル)、手首(メカニカルモデル右/左)
●可動式手首(右/左)、手首(サンダーブレーク右/左)、手首(武器持ち用右/左)、握手用手首(右)×2
●胸部高熱板、発光用胸部高熱板、胸部装甲カバー(右/左)
●パックスピンキック用ブレード×2
●マジンガーブレード×2、マジンガーブレード(小)×2
●スクランブルダッシュ本体、スクランブルダッシュ台座、スクランブルダッシュ台座用ジョイントパーツ
●格納整備基地
●ネームプレート×2
●ディスプレイ台座、ディスプレイ用ジョイントパーツ
●赤外線リモコン
©ダイナミック企画